家/お金

サラリーマンの旦那のお小遣いはいくらが妥当なのか?お小遣い以外でのお金はこんな感じ

サラリーマン旦那のお小遣い

サラリーマンの旦那のお小遣いは平均より低いようです。

 

地方の中小企業のサラリーマンなので年収も平均よりは低いです。大学は行っていなくて、専門学校を卒業したごくごく普通のサラリーマンです。

 

サラリーマン旦那の毎月のお小遣いの金額は18000円です。

あっ!今、「旦那さんかわいそう・・・」って思いましたか?

 

6月に昇進したので、1000円アップしてあげました。1000円アップにめっちゃ喜んでいました。

旦那の大好きな漫画本2冊買えます。

私の誕生日にプレゼント代として貯めて使う事もできます。クリスマスプレゼントでもいい。

お小遣いの使い道には一切口出しはしません。というか興味はありません。

 

給料の1割とは言われているようですが、それぞれの家庭の事情もあり、お小遣い以外で渡すお金、お小遣い以外で必要な時に出しているお金もあり、給料の1割にとらわれなくてもよいのではと思っています。

 

夫婦共に話し合って納得している、平穏無事に過ごせているなら、金額にとらわれなくてもいいと思います。

 

我が家の場合の旦那のお小遣いの使い道、お小遣い以外で出費している費用はこんな感じです。参考にして下さいね。

 

 サラリーマン旦那のお小遣い事情

サラリーマン旦那のお小遣いの話なんてする事が滅多にないですよね。妹、義理妹の旦那もサラリーマンなのですが、本当にお小遣いなんて、各家庭によって色々なんです。

 

仲の良い親友とは旦那のお小遣いの話もしますが、子供を通してだけのママ友の場合は、家庭の事情に深く入った話題を話す事はまず、ありませんよね。

 

サラリーマン旦那のお小遣いの使い道

お小遣いの使い方には口出しはしません。しかし、結婚して12年経つ(出会ってからは20年)経つのでだいたい何に使っているかはわかります。

 

酎ハイ

お酒大好きです。酎ハイ大好きなので自分で買っています。食費にお酒代は入れていません。

結婚した当初はお酒代に毎月3000円~5000円くらいかかっていたのですが、3000円お小遣いに入れるから、飲む量を考えて自分で買ってね。という事になりました。

 

そうする事で、自分で安い時にまとめて買って飲んでいます。会社の健康診断で肝機能部分の数値が悪かったので休肝日を作って以前よりは減りました。

ウコンを「まずい!」って飲みながらもお酒を飲んでいます。

 

 

漫画

漫画好きは付き合った当初から知っていました。20年前です。高校生の時の旦那の部屋と今の旦那の部屋の風景にそれほど違いがありません。

漫画沢山並んでいます。ネットで買ったり、コンビニで買ったり、ブックオフで買ったり色々です。

漫画が色褪せないように、「俺の部屋のカーテンは開けたらだめ」と言われています。

DVD

アクション系、戦争物のDVDが大好きです。ニトリで買った漫画本とDVDボックスいっぱいに並んでいます。

以前は、お気に入りは開封せずにとっておく用と開封して見る用の2種類を買っていましたが、お小遣いが少ないので開封せずにとっておくDVDを買うのは辞めたようです。

洋服

下着、靴下などは、家計のお金で出しますが、洋服に関しては自分で買っています。

旦那が好きなのはセカンドストリートです。質のいいブランドが安く手に入ります。

私の10倍以上の量の服があるので、家計のお金では買わなくなりました。

 

友達との飲み会

会社関係の飲み会のお金は家計のお金として出すのですが、旦那の友達との飲み会のお金はお小遣いで行っています。

旦那の友達もほぼ9割結婚しているのでお小遣い事情は似たようなもので、ホットペッパーのクーポンや安い店を探して飲みに行くようです。

 

飲み会の送迎はする時もありますが、ほぼ自転車で行っています。

遅い時は2時3時まで飲んでいるので、タクシー代も高いし自転車で帰っています。

 

 

お小遣い以外で旦那の趣味に対して出すお金

旦那のお小遣いの使い道は本当に旦那だけが得をするというか旦那しか喜ばないお金の使い方です。それはそれで、旦那のお小遣いなのでOKだと思っています。

 

しかし、旦那の趣味(やりたい!)+家族(子供)も少しは喜ぶようなものに関してはお小遣いとは別で家計のお金から出費しています。

たとえばこんな感じです。

スポンサーリンク

 

車関係

我が家はワンボックス、軽4車の合計2台あります。

ワンボックスは旦那専用の車のようなものです。

 

パーツを付けて車体を低くしている為、コインパーキングでは、金具が立ち上がるタイプのコインパーキングでは駐車ができません。

 

段差があると擦れるので斜めに入らないといけないし、旦那の趣味「かっこいい」という理由で付けているのです。

 

エアロが割れたり、傷が出来た時は、長距離運転でも一切私が運転する事なく、私が寝てても文句を一切言わず、気持ちよく運転してくれるので、家計のお金から出してあげるようにはしています。

バイク関係

バイクは20年来の旦那の相棒のような感じなので、売るとなると寂しい気はするのですが、車検、パーツ交換、保険の費用が必要で家計を考えるとなくてもよい気はします。

 

しかし、晴れている時は高校生が部活で使うようなエナメルのバックを斜め下げにして、通勤用としてバイクを使っているので、多少はガソリン代の節約になっているのかな。

 

というか、燃費が悪いワンボックスカー+朝の通勤ラッシュを考えるとバイクは合ってもいいのかな~と納得しています。

海水魚

小さい時から動物が大好きらしいのですが、長男も旦那に似て動物が好きなんです。

 

10年来の海水魚、なんですが、ディズニー映画も大好きでファインティングニモの映画に憧れて、ニモ、ドリーがいます。

 

他にも海水魚、エビ、イソギンチャクを買ってはダメにしてしまったり。

特にイソギンチャクは育てるのがすごく難しいようです。エサも特殊ですし。

エサ代金、海水を作る塩みたいなの、電気代、夏は扇風機専用の扇風機を付けてあげなくては死んでしまいます。

 

海水魚は朝は電気を付けて明るくしてあげて、夜寝る時は暗くしてあげないといけないようです。24時間365日電気代がかかっています。

 

私の趣味ではありませんが、長男も動物好きで、生き物を育てるのはいい事だと思います。私は子供達の世話でいっぱいいっぱいなので、海水魚の世話は一切しませんが、お金は家計の費用で出しています。

 

今年の夏はその扇風機が壊れて、旦那から日中に氷を4個入れといてと言われていました。病気の時は、水槽を分けて薬を入れたり、色々手間もかかっています。

 

メダカ

何を思ったのか、現在メダカを繁殖させているようです。庭のピンクのバケツに水が張ってあったので、蚊が繁殖すると思い捨てたところ、メダカの卵を入れて繁殖させていたようです。

 

小さすぎてよく見えないのですが、現在では20匹くらいウヨウヨ泳いでいます。

水草、餌代を家計の費用から払っています。海水魚に比べるとお金はかかりませんが、どうなることやら・・・。

 

金魚

お祭りで取った金魚が2匹いるのですが、なぜか1匹だけ巨大化しています。

このままでは、次は水槽がいる!と言いそうです。生き物ですし、買ったからには育てないといけませんが、餌代、電気代は家計のお金から出しています。

ハムスター

旦那と同じく動物好きの長男が欲しいと言って買っハムスターなのですが、旦那が世話をしています。

ハムスターのかご代金、餌代、床に敷くふわふわのマット、最近冬用に備えてヒーターを買いました。

 

カブトムシ

現在はクワガタだけが生きているようです。息子がカブトムシの幼虫が欲しいらしく、旦那も欲しいのか「俺がお小遣いで幼虫を買うから、ママが土を買って!」と言われましたが、脚下しました。

餌代、消臭剤、土を入れる衣装ケース大などは家計のお金から出しています。

ガーデンライト関係

クリスマスの時期になるとガーデンライトアップをしている家は多いのですが、冬場は6時、夏場は7時の暗くなる時間にセットをして、玄関前がライトアップされるのです。

 

仕事から帰ってきた時に寂しくないように、散歩している人が和むようにらしいですが、子供が3人に増えた今それよりも、電気代の節約したいのにって感じです。

 

旦那が生き物好きなのですが、長男も好きで、他にもマリモ、ベラなど飼ったり、犬が欲しい、ヘビが欲しいと言っています。

もう、これ以上生き物を増やしたくはありませんが、旦那は好きで世話をする、子供も世話の手伝いをするので家計のお金として出しています。

 

サラリーマン旦那の昼食代はいくら?

旦那はほぼ、毎日私の手作り弁当を持って仕事に行きます。

コンビニに寄る手間も省けますし、毎日コンビニ弁当よりは健康的な昼食を食べる事が出来ます。冷凍食品は時々使います。

 

象印の保温付き3段弁当をずっと使っているのですが、彩りよく少しずつ弁当を作ると言うよりは、ランチに行って定食を頼んだ時に出てくる、野菜炒め、白ご飯、煮物をドバっと沢山入れている感じです。

 

だから、こまごまと飾ったりはしません。肉、野菜、量って感じです。

 

サラリーマン旦那の朝食は?

家で食べずに、車で仕事に行く時は車の中か会社についてから食べているようです。

パン(160度のオーブンで1分焼く)をなるべくあったかい状態

おにぎり(中に昆布や鮭をいれる)

コーヒーは夏場はアイスコーヒーのペットボトルを水筒に入れるのですが、冬場は毎朝コーヒーをドリップして水筒に入れています。

 

象印の500mlの水筒が気に入っていてずっと使っています。最近フタだけ割れて買ったのですが、安いく新しい水筒を買うよりは、象印の水筒の部品だけ買う方がいいと言って部品だけ取り寄せました。

 

サラリーマン旦那の飲み会代は?

友達との飲み会のお金はお小遣いから出しています。会社関係の飲み会でお金が必要な時は家計のお金から出しています。+タクシー代。

年に数回なので少ないです。

まとめ

サラリーマン旦那のお小遣いは毎月18000円で「少なっ!」て思うかもしれませんが、妹の旦那さんのお小遣いも同じような感じで、キャンプ用品、車、旦那の趣味でもあり、家族で楽しめる物のお金に対しては家計の費用から出しているので、旦那さんは少ないお小遣いでも全く不満がないようです。

 

いとこでは、旦那さんのお小遣いは0円という人もいたり、本当に家計によって色々ですよね。お小遣いが5万円の人だから満足って感じでもないですね。

 

基本我が家ではお小遣いは好きに使ってOK!

・昇進(給料があがったら、家計の状況を考えてお小遣いを上げる)

・お酒以外の飲食は家計の費用(外食、昼食、コーヒー、おつまみ)

・車、バイク、動物関係で旦那のお小遣いの範囲で賄っても良いのでは?と思うようなお金も、旦那以外の家族も楽しめる、喜ぶ、助かる、私が納得できる理由であれば、家計のお金から出すようにしています。

 

サラリーマンの旦那のお小遣いは1割が妥当と言われていますが、家計の状況(子供の人数、子供が小さい間は専業主婦)などによって、違っていいのです。

 

夫婦が納得した結果であれば、お小遣いが少なくてもOKだと私は思います。私のお小遣いは旦那より少ないですが、不満はありません。

 

お小遣いが少なくても、質が良く安い店も探せばありますし、洋服はキャンペーンやセールを利用したり、ブランドが欲しくても中古で納得して満足できればそれでいいのです。

 

結局、お小遣いの金額よりも満足感、納得感があればいいのではと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA