資産運用のおすすめ方法を知りたいですよね?!我が家にとっての資産運用おすすめの方法を数年前から試行錯誤しています。
自営業をしていますが、数字は苦手です、計算苦手ですが、お金は必要です。
子供たちが大きくなるにつれて、お札に羽が生えたように飛んでいきます!!
中学生、高校生を持つお母さんと話していると更に支出が増える事は簡単に予測できます。なので、いっぱい考えています。
不動産投資、国債、地方債、株、ETF、FX、確定拠出年金、金、不動産投資信託、外貨預金など沢山の種類がありますが、今回は資産運用100万円の株の結果をみてみます。
資産運用おすすめはどれ?
株の結果
株(現物)100万円に対する 1年間の利益 約11万円
四季報見て選んで買ってそのまま放置です。
今年は一旦全て売りました。その利益です。余剰資金100万円で数年前から試行錯誤をしています。いろいろな運用方法があるのですが、100万円は株で運用したいと思って運用しながら勉強をしています。
証券会社の口座も4つだったかな?もっとあったかも?主人用の口座も開いたりNISAもあったり、本当に試行錯誤です。
どの証券会社が使いやすいか、デイトレ、スイング、長期などで試してみたり、売買手数料だったり、壁に当たって調べる、考える、の繰り返しです。
なぜ株がいいの?
- 私にとってはわかりやすかった。
- 自営業をしているのもあって、どんな会社がどんな事をしているか調べるのも面白い。
- 自営業歴10年以上になると小さい起業ではあるけれど、ある程度先見の目も養われているかもしれないと思っている。将来伸びそうな企業を予測するのが楽しい‼
- 配当金狙いもある。今年は優待は選んでいなかった。株主総会でのお土産も抜き。地方に住んでいるから出席するのに交通費がかかりすぎるからね・・・
- 生きている限り上場している会社のお世話になっているから、生涯に渡って勉強したい!!子供たちを育てあげたら、小屋で年金と配当金暮らししていいかな?
- 数千円からでも買える。2、3万円の株を売ったり買ったりも出来る。ゲームはしないんだけど、本気の人生ゲームみたいな感覚だったこともある。
経営者、個人経営者の知り合いがしていた
- 20歳の時から美容関係の仕事をしているのだけど、経営者の人が熱心に株の本を読んだり、証券会社の人と話し合いをしていたのを見ていました。
- 美容関係の個人経営店では、仲の良いお客さん、個人経営者で集まって証券会社の人に来てもらって「株の勉強会」を開いたりしていました。
その時の私は、ま~ったく興味なしです。「株の勉強??」ふ~ん。
という感じで自分の興味のないことは右から入って頭に残らずに左から抜けています。
だから、経営者の人が株の勉強をしていたという事実を知っているだけであって、株については全く何も知ろうとしていませんでした。
しかし、生きていく上でお金は絶対必要です。子育て、教育費は子供が成長するに連れてお金の重要さを意識させざるを得ない状況です。
娘が1歳の時と子供3人、娘9歳の今ではお金に対する向き合い方が違います。
今は試行錯誤中で、友達とランチで話す程度の内容しか言えないけど、同じ子育て中のお母さんと一緒に真剣に考えていきたいと思っている!!
資産運用を勉強している私こんな人
- 勉強は苦手です。自分の得意分野しか頭に入りません。
- 学生時代は勉強と縁がなく、自分の偏差値も知らないし、低いと思う。
- 短期大学では被服関係の勉強をしていたので、お金について真剣に考えるようになったのは、20歳を過ぎてから、しかもその時はエステサロンで独立する為の軍資金が欲しかった。
- 自営業歴10年なので、毎年利益を出し続けるのには試行錯誤をしている。
- 住宅ローンを組んでから、少しお金に対して真剣になった。
- 子供が生まれてからお金に対して真剣になった。
- 子供が増える度にお金について真剣にならざるを得ない状況になった。
- 学資保険をしているけど、もし3人共が「海外留学したい!」「医者になりたい!」って言ったら絶対に資金が足りない。私たち夫婦の子供だから、あまり期待はできないけど、可能性0ではない。
まとめ
資産運用のおすすめ方法を真剣に考えた結果の1つが株です。
100万円を住宅ローンの繰り上げ返済に充てたり、車のローンがある人でしたら繰り上げ返済にあてたりする方法もあると思います。
我が家の場合は2度の銀行との交渉で住宅ローンの金利を下げてもらい団体信用生命保険にも入っているので、繰り上げ返済よりは資産運用をした方がよいという結果でした。
資産運用について勉強したいという強い気持ちもあります。
こんなのもあるよ!配当金、狙いでどう?って思うのがあったら紹介しますね☆彡
友達とランチで話す程度の内容なので、期待はしないで下さいね☆彡